たいまつは自分で持て!

先行きが不透明な現代において、自分らしく生きるため、足元を照らすたいまつは自分で持ち、どんな時でも自分で人生を切り拓いてゆきたいそんな情報を発信します。

Youtubeアドセンスと確定申告について

Youtubeアドセンスで稼いだけど確定申告はどうすればいいのか?

 

f:id:wagokorosup:20170208191518j:plain


いよいよ確定申告の時期に差し掛かってきましたね。

2016年は、Youtubeがめちゃくちゃ稼ぎやすかったので

副業でもアドセンス報酬で多額の収入を得ることができた方が

多いのではないでしょうか。


ありえない作業量で、数十万程度は簡単に稼げてしまいますもんね。


しかし、そんな方は、『確定申告』に注意した方がいいですよ。

 

Googleからの送金データは、国税局に提供されていることを知っていますか?


会社務めされている人はくれぐれも気をつけましょう。

たかだか収入が10万円くらいだからと言っても

バカにできません。

 

税金も少額だからバレないだろは、大きな間違い!

怖いのは5年目なのです。

 

税金は5年前までさかのぼってくるのです。

つまり申告漏れがあっても直ぐに調べて言ってこないのです。

まとめて5年分の請求が突然やってきます。


お金の流れは税務署は簡単に追う事ができるのです。

 

ASPからの支払先から申告してない人を弾きだしたり

金額を見て納税額を照らし合わしたりして

実は決して難しくないのです。

 

とくにアフィリエイトは、

めちゃくちゃシンプルなので隠しようがありません。

税務署は簡単に僕らの銀行口座を調べる事ができるので、

口座を使えば一発で割れてしまうのです。

 

5年も経過して申告漏れなどがあった場合は

延滞分の利息も付くし期間が長ければ長いだけ

どんどん膨れ上がってくるのです。

 

もちろん所得税だけでなく

今度は住民税や法人の場合は法人税や消費税も

出てくるので、必ず額が少なくても確定申告はやっておくべきでしょう。


あとサラリーマンの場合は、

住民税の納税は気をつけましょう。

 

住民税の納税方法には、

普通徴収と特別徴収とがあります。

確定申告時に住民税の普通徴収を選択してしまうと

副業で稼いだ分の所得分の住民税の請求が会社に行ってしまうのです。


副業禁止の会社の場合は注意しましょうね。

 

いやーな季節ですよね^^;

 

税務業務に関しては税理士さんに丸投げした方が
絶対に楽です。

 

月10万円は利益があるなら迷わず外注しましょう。

 

確定申告の作業は利益を生まないですから。


ただ一口に税理士といってもその質はピンキリです。


またネットビジネス自体の認知度はまだまだ低いです。

「アフィリエイト?何それ?」

という税理士も多いです。


そこで、
相場はどのくらいなのか気になりますよね。


確定申告の費用は税理士さんに丸投げすると10万円程度が相場です。

 

10万円は安くない数字ですがプロに任せることで
知識をフル活用して節税対策もやってくれます。

 

その結果、税金は驚くほど安くなります。

 

自分で全て記帳して申告する場合と税理士に丸投げする場合では
トータルで掛かる費用としては結局ほぼ変わらないでしょう。

 

ただ前者は苦労して調べながら自分の時間を目いっぱい費やすのに対して
後者は資料を郵送するだけ。

 

どっちが楽なのかは
もう言うまでもないでしょう。

 


例えばあなたの年間収入を
600万円と仮定しましょう。

 

そして必要経費が250万円
その控除7万円、基礎控除38万円の場合
支払う税金はこのようになります。

白色申告の場合は207,500円。

青色申告の場合は142,500円。


税金の詳しい計算はこちら。

lovemedo.link


つまり今回の例では
青色申告であれば6万5千円も節税できます。

 

そして税理士費用は10万円程度。

 

つまり3万5千円程度で
税務のプロに丸投げできます。


それに加えて顧問契約すれば
何か困ったことがあれば専門家に相談もできるわけで
心強いことこの上なしです。

万が一税務調査があった場合にも立ち会ってもらえますから。


また税理士費用は最大で12分割をしてもらえますけども
確定申告は税金である以上一括での支払いです。

 

どちらが負担が少ないかは
もう言うまでもないでしょう。


基本的に税務なんて
自分でやるものではありません。

 

税務も自分でまずは経験して
知識を身に着けた方がいいなんて
意見もありますけども
笑っちゃいます。

 

確定申告に時間を割いたところで
一銭も利益は生まれません。

 

そんな暇があるなら
ビジネスに集中して利益を出す方が
ずっと建設的であり、将来につながります。

 

起業家たるもの利益を追及して
常に攻めの姿勢で臨みましょう。

 

守りは専門家に任せておけばいいんですよ。


さて、まさかいないとは思いますが
今回は確定申告をしないなんて方は
考え直した方がいいですよ。

 

基本的に個人事業主だろうと
副業だろうと、収益が1円でもある場合は
確定申告をすべきです。

 

確定申告を怠ると
数年後とか思わぬタイミングで
追徴課税が課せられるなんてこともよくある話です。

 ※音が出るのでご注意を。


国税庁が自らアップしている動画なので
本気度が伺えるでしょう。

必ずやっておきましょう。

 

ただ税理士さんに依頼したいけど
まだそこまでの利益が出てない場合や
どうしても踏ん切りがつかない場合もありますよね。


そういう場合は、自分でやるしかありませんが
税務はとても複雑です。

 

素人が何の知識もなく一からやろうとすると
この上なく大変です。

 

特にネットビジネスは特殊です。

 

書店へ行っても
一般的な内容のものしかなく
ネットビジネス特有の経費や勘定科目について
書かれているものはありません。

「セミナー参加費は経費になるの?」

「情報教材代の仕分けはどうすればよい?」

「アフィリするダイエットサプリは経費にできる?」

・・・など頭を悩ます方は多いでしょう。


そしてこれらの悩みは
ネットで探しても書いてありません。


仮に見つけたとしても信用して税務署に行ったら、実は・・・
なんてこともシャレになりません。

そういったことにならないよう
私はこれを活用しました。

 

これは最低限手に入れておくといいですよ。


アフィリエイト経験のある現役税理士さんが作成した
確定申告・節税マニュアルです。

 

合法的に税金を最小限に抑える節税対策が学べますし

既に600人以上が手にしている間違いのないマニュアルです。


そして今回は販売者の方から特別に特典をもらっています。

 

「ギリギリでも間に合う!1DAY確定申告マニュアル」

 

この特典は確定申告に必要な最低限の作業を
1日でできるようまとめたものです。

 

確定申告までもう時間もないのでこの機会に手に入れておくと

税理士さんに依頼するよりは、低コストでネットビジネスの

確定申告がクリアできますよ。

 

まぁ、一番楽なのは、やっぱり税理士さんにお願いすることですよね。

 

 

最後まで、お読みいただきありがとうございます!